セキュリティオーケストレーション&自動化
セキュリティシステムを連携し、従来のマニュアル操作を可能な限り自動化する、
SOAR(Security Orchestration, Automation & Response)ソリューションです。
セキュリティ人材不足、複雑化するIT環境
ルーティンワークの増大で、後手に回るセキュリティ対策

増え続けるアラートと
不足する時間
セキュリティ人材/
アナリストの不足
洗練されていない
マニュアルプロセス
日々高度化かつ変化するサイバー攻撃
バラバラと導入され(増え)続けるセキュリティソリューション
統合・自動化で、セキュリティ業務を加速する
Rapid7 insightConnect
insightConnectは、サイロ化(分断)されているセキュリティシステムを統合(オーケストレーション)し、従来のマニュアル操作を可能な限り自動化(オートメーション)する、SOAR*(Security Orchestration, Automation & Response)ソリューションです。従来のオーケストレーション/インテグレーションには必要不可欠だったプログラミングをせずとも、直観的なGUIでワークフローを作成するだけで実装ができます。これにより、SOC/CSIRTのセキュリティオペレーション(ルーチンワーク)に掛かる工数を大幅に削減します。
統合
ORCHESTRATE
- プラングインを用いて、既存の Security & IT ツールをシームレスに連携・統合
- プログラミングなし(またはほぼなし)で連携が実現可能
- プラグインは要望等に応じて日々追加更新
自動
AUTOMATE
- 直観的な UI でワークフローを作成し、セキュリティオペレーションやルーチンワークを自動化
- 人による判断が必要なポイントなども定義することが可能
- ChatOps(Slack)連携
加速
ACCELERATE
- ワークフローの構築・作成後は、セキュリティ&IT運用業務の工数を削減
* SOAR: Security Orchestration, Automation and Response
さまざまなソースからセキュリティアラートと脅威情報を収集し、分析および繰り返されるプロセスを自動化し、セキュリティインシデント対応の効率化と迅速化を支援するツール。
主なユースケース
パッチ適用の自動化
フィッシングメールの
調査
マルウェアの調査/隔離
脅威ハンティング
ユーザアカウントの制御
権限昇格の調査
セキュリティアラートに対するエンリッチメント
GUIで、直感的なワークフロー作成
システム構成
insightConnect の導入・運用における特長
導入・運用の容易性
- クラウド型/SaaS 型の特長を最大限に活かしたスケーラブルなアーキテクチャ
- 最小限の構築で利用開始可能
- オーケストレータのソフトウェアアップデートは自動実行(プラットフォームは SaaS のためもちろん気にする必要なし)
- GUI ベースのワークフロービルダーにより、プログラミングの必要性を最小限またはなしに
拡張性
- Rapid7 の専任チームによるプラグイン開発とメンテナンス
- 日々迅速なペースでのプラグインの追加更新
- カスタムプラグインの作成も可能(Coming Soon)
- Insight Cloud を介した Rapid7 製品間でのシームレスな連携
シンプルかつ
予測可能なコスト
- ワークフロー数に応じたライセンス体系
- ワークフロー内のアクション数などは無制限/自由
- オーケストレータやプラグインは追加費用なしで利用可能
Rapid7ソリューション
アウトソーシングテクノロジーは、正規代理店として、Rapid7のソリューションをご提供しています。
最新情報
- 2019.08.20
- 新たに3つのセキュリティ製品の取り扱いを開始しました。
- 2019.05.29
- 新たに8つのセキュリティ製品・RPA製品の取り扱いを開始しました。
- 2019.04.17
- UiPath製品の取り扱いを開始 ~RPA即戦力人材とあわせて、より強力なご提案が可能に~
セミナー・イベント情報
- 2019.09.30
- 「セキュリティ運用効率化セミナー」開催(2019年12月6日)
- 2019.09.30
- 「クラウド時代のセキュアネットワーク構築セミナー」開催(2019年11月15日)
- 2019.01.30
- 「人材と技術が解決するRPA活用セミナー」開催(2019年2月27日)
▼ お問い合わせはコチラから