Security Workflow Automation
[ セキュリティ ワークフロー オートメーション ]
- サービス一覧
- インテグレーションサービス
- Security Workflow Automation
セキュリティエンジニア不足を解決!
異常の検知・分析から対策まで、
一連のセキュリティ運用フローを自動化&省力化。
こんなことにお困りではありませんか?

- セキュリティエンジニアが不足している
- インシデント対応に追われている
- 異常の検知・分析に時間がかかる
- 運用担当者の能力に差がある
日々のセキュリティ運用における様々なお悩み
アラート・ログが多い
様々なアラート・ログがバラバラに
管理・分析され活用できない。
適切・迅速な対応が不十分
インシデント発生時の工数が多い。
適切・迅速な対応が難しい。
対応スピードや質の差
運用担当者により、
対応のスピードや質に差が出る。
異常の検知〜判断〜対処に至るフローを自動化
様々なネットワーク・セキュリティ機器から、ログやアラート情報を的確・迅速に分析・対処するのは一苦労です。
分析から対策まで一連のセキュリティ運用フローの情報を自動化&省力化するサービスです。

複数ツールにまたがったセキュリティ運用フロー全体を
管理&自動化・最適化
サービスの特徴
セキュリティ運用負荷の軽減
誤検知・過検知を軽減することで、運用担当者が判断・対処すべきインシデントのみに注力
時間短縮・工数削減
自動化可能な手順を明確化することで、これまでの業務フローの無駄を無くし、社員の工数削減が可能
適確なインシデント対応
企業ごとの業務フローを元に、自動化可能な手順と関係者の判断が必要な手順を明確化し、漏れのない迅速な対処を実施
運用エンジニアの確保
様々なセキュリティツールの運用・保守で必要なエンジニア人材の確保も可能
No. | サービスメニュー | 概要 | |
---|---|---|---|
①オーケストレーション | ① | オーケストレーション | プレイブック(ワークフロー)の定義により、検知ツールからの情報を集約し、適切・迅速に対処へ向けたステップ(関係者通知、判断、一次対処、恒久対処etc.)を実施します。 |
②サイバー攻撃検知 | ② | サイバー攻撃検知 | PCやサーバなど、エンドポイントのイベントをリアルタイムに解析、サイバー攻撃や感染の流れを可視化し、インシデント被害の発生前に検知・対処します。 |
③マルウエア検知(サンドボックス) | ③ | マルウエア検知 (サンドボックス) |
サンドボックスで検知した脅威情報と、ネットワーク内のセキュリティ機器からの情報を統合し、機械学習による振る舞い分析を行い、自動的に感染範囲の特定や対象端末の隔離を実施します。 |
④初期構築支援 | ④ | 初期構築支援 | 関連する各ツールのお客様システムへの導入を行います。 また、業務フローの見直し、および、業務フローに即したプレイブックの設定等、日々の運用へ向けたチューニングをサポートします。 |
ご提供価格
Security Workflow Automation 紹介資料